ミニ R53 クーパーS エンジン不調 ミニ クーパーSのエンジン不調です。低速での走行しか出来ないとのことです。 チェックランプ点灯してますのでテスターで診断すると・・・ スロットルモーター異常とのことで、スロットルボディーの交換となりました。 手前側が新品です。 交換し試運転後異常が無いことを確認しました! ミニではよくあるトラブルの一つです。 気になる方がいらっしゃればご相談下さい。
W220 メルセデスベンツ S320 シフトロック故障 ATシフトが動かなくなるベンツ定番のトラブルです。 ロックレバーの疲労骨折?です。対策部品に交換して完了です。 カプラー配線も経年劣化で被覆が剝がれていたので補修もしました。
X164 メルセデスベンツ GL エアサス交換 ベンツGLが可愛そうに左側に傾いています… 左側のエアサスからのエアー漏れです。 フロント左側のエアサス取替です。 交換終了! エアサスのエアー漏れを放置するとコンプレッサーまで壊れますので 早目の交換がお勧めです。
E87 BMW 120 メーターランプ点灯 走行異常。 充電不足で、メーター内ランプが点灯し、ミッションの変速タイミングも 不自然でした。 エンジンを始動すると、オルタネーターから何か異様な音が ています。 何か引っかいてる様なキーキー音と言いましょうか・・・・。 音源は、オルタネータープーリーのワンウェイクラッチから出ています。 オルタネーターが充電を開始したときにプーリーのワンウェイクラッチが滑って 充電不足に陥っていました。異音はその滑ってる時に出ています。 今回、オルタネーターとバッテリーを一緒に交換しました。
BMW F20 116に 地デジチューナーの取付をしました。 Iドライブ純正画面でテレビを見るためにAVインターフェースを取り付けてそこに 地デジチューナーを接続しないといけません。 取り付け完了!! (結構大変 笑。)